top of page
検索


Atoa.出演イベントが新聞に掲載!/「北の盆xAtoa.」西馬音内盆踊りと和太鼓の共演
「北の盆xAtoa.」公演の様子が新聞に掲載されました!多賀城創建1300年「おまつりプロジェクト」の一環で実現した公演です。詳しくは、2024年1月8日付の「秋田さきがけ新聞」をご参照ください。
2024年1月8日


楽曲「麻植の郷」を公開しました
楽曲「麻植の郷(おえのさと)」をYouTubeにて公開いたしました。当該楽曲は、Atoa.が2021年に制作したもの。このたび令和6年能登半島地震を受け、北陸地方のご縁のある方々を想い、公開に至りました。楽曲で心やすらかなひとときをお過ごしいただければ幸いでございます。
2024年1月3日


「りらく」Vol. 305にAtoa.が登場!
Atoa.から、高橋勅雄・高橋亮のインタビュー記事が「りらく」1月号に掲載!
和太鼓を始めた経緯からこれからのことまで語っております。12月28日発売、単発号でのご購入も可能です。ぜひお手にとってご覧くださいませ。
2023年12月28日


急きょ決定!/西馬音内盆踊り「北の盆」主催のイベントに12/22出演します
Atoa.が西馬音内盆踊り会館に登場!多賀城創建1300年「おまつりプロジェクト」のご縁で、「北の盆」の皆さまとの共演が決定。幽玄な盆踊りと和太鼓をお楽しみ下さい。入場無料・ご予約不要、お待ちしております!
■日時:2023/12/22(金)18:00
■場所:西馬音内盆踊り会館
2023年12月16日


Atoa. がスペインへ旅立ちます!/「宙色(そらいろ)JAPAN 2023-2024 ~アンダルシアの侍たち/Samuráis en Andalucía~」
Atoa.が海外へ旅立ちます!「宙色JAPAN2023-2024」の一員として、スペイン・アンダルシアで演奏。奇しくも仙台藩から支倉常長一行が船出した400年後、現代の侍は文化で東北から世界へと羽ばたきます。オンライン中継もどうぞお楽しみに!
■期間:2023年11月16~21日
2023年11月12日


『ココカラ先へ』先行販売をご用意しました!
『ココカラ先へ』公演につきまして、先行販売のお知らせです!
一般販売よりお得な、4,500円にてお買い求めいただけます。LINEお友達登録をお済ませの上、先行販売期間内にお忘れなくお買い求めください!
【販売期間】
2023年9月15日(金)~9月19日(火)23:59まで
2023年9月10日


開催決定!Atoa.演出『ココカラ先ヘ』
仙台で、Atoa.が演出する「ココカラ先へ」公演の開催が決定しました!
Atoa.とシアターホールがタッグを組み、最高の出演者と織りなす「ここから先の世界」の表現。
ぜひお見逃しなく!
.
【公演情報】
日時:2024年1月21日(日)14:00
場所:日立システムズホール仙台
2023年7月30日


第45回小金井薪能/創作舞劇『雨ニモマケズ2023』に出演します!
Atoa.が第45回小金井薪能/創作舞劇『雨ニモマケズ2023』に出演いたします!
幽玄の能舞台で表現される宮沢賢治の生きざま、その内面に迫る能舞・ダンス・音楽を、どうぞお楽しみください!
■日時:2023年8月20日(日)17:00
■場所:小金井 宮地楽器ホール
2023年6月29日


速報・再演決定!『花乱舞』/利府、天童の2か所で7/1-7/2開催!
2022年、発売後わずか一週間でお蔭様で完売御礼となりました『花乱舞』。このたび再演が決定、利府・天童の二箇所で開催となります!日本の伝統と現代音楽が融合した新しい境地を、どうぞお見逃しなく!
■開催日
①利府町:2023年7月1日(土)
②天童市:2023年7月2日(日)
2023年5月20日


「フォレオせんだい宮の杜 お客様感謝祭!!」出演のお知らせ
「フォレオせんだい宮の杜 お客様感謝祭!!」に、Atoa.が登場!和太鼓が初めての方も、音の表現にこだわった迫力の演奏を、この機会にぜひ!体感くださいませ。3000円以上お買い上げの方には豪華景品が当たる抽選のチャンスも!
■出演日時:2023/04/23(日)11:30より
2023年4月15日
bottom of page
